テニス肘
- 肘の外側の痛みが引かない…
- 肘の曲げ伸ばしに激しい痛みが出る…
- 何か物を取ろうとすると痛みで物を取ることが難しい…
- 物を引っ張ったり持ち上げられない…
テニス肘(外側上顆炎)とは?
荷物を持ち上げる様な動作や雑巾を絞る時などに、肘の外側から前腕にかけて痛みが出現します。多くの場合は腕の使い過ぎによるものでデスクワークや腕を使う作業等で発症します。安静時の痛みはありませんが酷くなると手首を動かすだけでも痛みが出るようになります。腕橈骨筋、尺側手根伸筋、橈側手根伸筋という手首を返す筋肉が付着している部分に炎症が起きてしまいます。
当院での治療方法
【AS整体マッサージ】
使い過ぎによる筋肉の緊張をマッサージにより緩和し、患部の炎症を抑えます。
【ASTA鍼治療】
鍼治療により炎症を抑え痛みを軽減させます。また筋の深部にアプローチをかけ筋緊張を緩和します。