椎間板ヘルニア
- 激しい痛みが改善せず悩んでいる・・・
- 手や足の痺れが改善せず悩んでいる・・・
- 力が入らず物を落としてしまう・・・
- 過度に力が入ってしまい常に力んでしまう・・・
ヘルニアとは!
長期的に続く痛みや痺れは
ヘルニアの可能性があります!
ヘルニアとは背骨の骨と骨の間にあるクッション材が圧迫され、クッション材が本来ない場所に飛び出てしまう事により、神経に飛び出た物が当たり、非常い強い痛みや痺れが出現する状態であります。
長期間の不良姿勢や、急激な負荷が加わる事により、通常であれば受け流せる負荷が受け流せなくなり、その結果ヘルニアになります。
ヘルニアとは「臓器の一部が本来あるべき腔から逸脱した状態」の事を指し、体のどの部分でもなりえる事があります。
どこでヘルニアになるのか?
首で症状が出た場合「頚椎椎間板ヘルニア」
腰で症状が出た場合「腰椎椎間板ヘルニア」
整骨院で見る症状が多いのはこの二つのヘルニアです。
頚椎椎間板ヘルニアの場合、首や肩、背中、腕に激しい痛みがあり、腕の付け根から指先まで痺れが出る事があります。
腰椎椎間板ヘルニアの場合、腰やお尻、足に激しい痛みがあり、足の付け根から足先まで痺れが出る事があります。
どうしたらいいの?
上記の様な症状が出現し、お悩みの方は一度ご連絡下さい。
症状を聞かせていただければと思います。
当院では痛みや痺れが強い場合は鍼治療を行い周囲の緊張を緩め神経の圧迫を弱めます。
痛みや痺れが軽度な場合矯正治療を行いヘルニアへの負担を減らします。
ヘルニアは出た物は吸収を速める事が最優先ですが、悪化を止める事も非常に大事になります。
早めの対処を心がけましょう
新宿御苑でお困りの方はご連絡ください!
当院は予約制です!
ご予約をご希望の方はお電話又は当院の公式LINEからご連絡ください!